難しい歯ブラシ選び
自分に合った歯ブラシを選ぶことは案外むずかしいです。
毛先がやわらかいものからハードなもの、形も波型から
フラットなもの、持つ手のグリップや長さも、もちろんメーカーも
さまざまです。
また気に入った歯ブラシは、歯磨きに本人の磨き癖があるので
磨きムラの問題もでてきそうです。毛先の硬さによっては
寿命が短い歯ブラシもありますね。
そこで私がやっている歯磨き選びはずばりローテーションです。
いろいろなタイプの歯ブラシを定期的にローテーションさせて
使用しています。違うタイプのものを使うことで常に新鮮に
歯磨きにのぞむことができるので、磨きムラを抑える効果
が期待できます。
でもまだ試行錯誤です。
もっといい方法をお持ちの方、教えてくださいね。