人間ドックの正常値の変更
人間ドック学会は、血液検査や血圧、腹囲などの正常値を
変更するようです。
いままでは何だったの??
という世界です。
数字ひとつで、病気にできる数字をそんなに簡単に
変えていいのでしょうか、という疑問がある一方で
今回の改変は 「そりゃそうでしょ」とうい内容です。
寿命が世界一に届きそうな国なのに、検査値の基準が
厳しすぎて、高脂血症や、高血圧症なんで病名が
ついてしまうのは、とてもおかしなことです。
これで病気でない方の不必要な受診が減るといことは
医療費の削減にもなりますし、とても喜ばしいことです。
内科の病気は
「歩けて、食べれて、眠れれば、ほとんど大丈夫です。」
一部
糖尿病や高血圧症、腎不全、呼吸器疾患など、予防や
治療がいるひとは例外ですが、、、